現在、当院「眼科」の診察は、大阪市立大学医学部付属病院関連の非常勤医師による月・火・木(午前)、水・金(午後)のみです(下記参照)。 院内では眼科一般診察を行い、より高度な医療が必要な場合は、連携施設にご紹介させていただきます。
当院では白内障手術、眼瞼手術、硝子体手術を月曜日の午後に行っております。 大阪市立大学医学部附属病院の医師による手術となります。1日3件から4件程度実施しており、いずれも局所麻酔で行っております。
2泊3日もしくは日帰り手術
2泊3日もしくは日帰り手術
原則入院 2泊3日から相談可
白内障手術は通常1ヶ月程度の待ち時間がありますが、場合によっては早めに対応出来る事もあります。
尚、硝子体手術は全例小切開27Gシステムにより実施しております。
*緊急手術には原則対応しておりません。
ご不明な点やご質問があれば、眼科外来スタッフもしくは外来担当医までお気軽におたずねください。
2023/11/07
多焦点眼内レンズを使用する白内障手術の選定療養に関するお知らせ
190眼(うち4件 縫着レンズを使用するもの 2件多焦点眼内レンズ)
94眼
28眼
23眼
※多焦点眼内レンズも選定療養として開始しております。硝子体手術はより重症例に対する25Gも対応を開始し、プリザーフローを使用した線維柱帯切除術も当院で日帰り手術か可能となっています。
91眼(うち4件 縫着レンズを使用するもの)
76眼
17眼
13眼
※2022年度もコロナウイルスの影響で入院の制限があり、積極的に日帰り硝子体手術をおこないました。現在は約80%の患者さんが、白内障も硝子体手術も日帰りで手術を受けられています。
50眼(うち3件 縫着レンズを使用するもの)
64眼
10眼
13眼
93眼(うち3件 縫着レンズを使用するもの)
46眼
4眼
13眼
106眼(うち2件 縫着レンズを使用するもの)
30眼
5眼
21眼
2025年1月6日〜
午前診療時間:9:00-12:00
受付時間:8:00-10:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|
田上 (初診受付10:30まで) |
平山 (予約) (初・再診受付10:30まで) (薬のみ11:30まで) |
- | 鳥羽山 (予約) (初・再診受付10:30まで) (薬のみ11:30まで) |
- | - |
診療時間:13:00-15:30
受付時間:13:30-14:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|
- | - | 加茂 (予約制) (13:00~15:30) (初・再診受付14:30まで) |
- | 加茂 (予約制) (13:00~15:30) (初・再診受付14:30まで) |
- |