文字サイズ
診療科・部門

薬剤科

薬剤科

部門紹介

多様な診療科による総合病院で様々な疾患に触れることができ、病棟薬剤業務や各種チーム医療に参加しています。また、がん化学療法のレジメンをはじめ、処方内容は全て薬剤師が確認しており、医師と連携をとっています。

入院時持参薬も全て薬剤師が確認の上、主治医指示の元持参薬処方の代行入力や、院内処方の切替時には「持参薬院内切替プロトコル」に基づき薬剤師による処方代行入力も行い医師業務のタスクシフトも担っています。

特徴

薬剤科

20~30歳代中心の薬剤科で、有給休暇や産休育休が取得しやすい環境です。1年目から様々な業務に関わることができます。転居や出産などのライフイベントにも法人内急性期病院への異動でも対応でき、長く働くことができる職場です。

主な業務

薬剤科
  • 調剤業務全般
  • 病棟薬剤業務
  • 薬剤管理指導業務
  • 抗がん剤調製
  • TPN無菌調製
  • DI業務
  • チーム医療参加(AST、ICT、NST、褥瘡、緩和ケア)

プロトコール運用の内容

  • 大阪病診薬連携アライアンスが定めるプロトコールを適用します。(会則細則を参照)
  • 大阪病診薬連携アライアンス加盟の保険薬局に限り本プロトコールが適用できます。
  • プロトコールによる調剤等の変更内容は規定の様式を用いFAXにて当院地域医療連携室までお送りください。

お問い合わせ窓口

TEL.06-6632-9915 (代)
担当:高岡
E-mail : y-takaoka@nih.koudoukai.jp

お問い合わせ時間

9:00-17:00

薬剤科