文字サイズ
お願いとお知らせ

お願いとお知らせ

お願いとお知らせ

スマートフォン・携帯電話のご利用について

院内での携帯電話、スマートフォンをご利用しての通話は、電話ボックス内でのみご利用いただけます。
利用時間は、6:00~21:30とさせていただいております。

スマートフォン・タブレット端末など電子機器によるデータ通信のご利用は、他の患者さんのご迷惑にならないよう、マナーを厳守したご利用をお願いします。

禁煙のお願い

病院の敷地内は全面禁煙です(喫煙場所もありません)。
禁煙にご協力ください。

院内の忘れ物・落とし物について

病院施設内・敷地内で拾得した忘れ物・落とし物は、病院で一定期間(概ね3カ月)保管しますが、持ち主が現れなかった場合は処分させていただきます。ただし、長期保管の困難なもの(衛生上の問題があるもの等)に関しましては、速やかに処分いたします。
また、貴重品類は保管期間に関わらず警察署に届け出ることがあります。なお、忘れ物・落とし物が見つからない場合におきましても、 当院は責任を負いかねます。院内での移動やお帰りの際は、忘れ物・落とし物に十分にご注意ください。

NCD事業への参画について

患者さんにより良い医療提供を行うため、医療の現状を把握する国家的事業「NCD / Natinonal Clinical Database」に当院も参画しています。
このNCD事業には、国内の外科系学会をはじめ、手術をされている医療機関の多くが参画しており、登録されたデ-タは国内の医療状況を把握し、適切な医療を提供をするために利用されます。
当院においては、外科系症例に関する登録を行っています。症例や個人情報の登録等について、患者さんは拒否いただけます。但し特にお申し出がない限り、同意くださったとしての登録を行います(その後の撤回・変更は随時可能です)
なお、NCDへのデータ登録は当院が定める「個人情報の利用目的」から、以下の項目に該当します。予めご了承ください。

[1]医療サ-ビスの向上や業務の維持・改善のための基礎資料
[2]外部監査機関への情報提供

ご利用案内

窓口

TEL.06-6906-1100 (代)

業務受付時間

月-土 9:00~17:00
※日・祝 時間外は、総合受付で対応いたします