文字サイズ
診療のご案内

内科

診療科について

当院内科では、せき、痰、喉の痛みや発熱、下痢、吐き気などの急性症状から、高血圧症や糖尿病、脂質異常症、高尿酸血症などの生活習慣病をはじめとする慢性疾患まで、幅広く診療致します。 体の調子が悪いときに多くの人はまず「内科」を受診すると思いますが、内科は適切な医療を受けるための総合案内としての役割も担っています。当院は二次救急告知病院ですが、救急搬送の4割以上は内科で受け入れています。

主な対象疾患

急性疾患

  • かぜ
  • 発熱
  • 扁桃炎
  • 肺炎
  • 胃腸炎
  • 新型コロナウイルス感染症
  • めまい症など
  • インフルエンザ
  • 咽頭炎
  • 気管支炎
  • 尿路感染症(膀胱炎・腎盂腎炎)
  • 胃腸炎(腹痛、下痢、吐き気)
  • 熱中症

慢性疾患

  • 生活習慣病(糖尿病、高血圧、脂質異常症、痛風)
  • 貧血
  • アレルギー疾患(喘息や花粉症など)炎
  • 頭痛
  • 便秘症

診療内容

外来は月曜日から土曜日まで、午前診・午後診を行っています。
外来・入院ともに近隣開業医様や病院からの受け入れも多く行っております。
呼吸器科(非常勤医)、糖尿病専門医(非常勤医)による外来も、枠を増やして行っています。コメディカルと連携し、診療の充実を図っております。
教育としては初期研修医の1年目必修3ヶ月、また2年目の選択科目を担当しています。

実績

2022年4月〜2023年3月の入院患者数は911人、うち新型コロナウイルス感染症患者は129人でした。

外来担当医表

令和7年3月17日現在

午前診療

午前診療時間:9:00-12:00 
受付時間:8:00-12:00

右にスクロールしてください
診療
科目
内科 相馬 渡邉(あ) 相馬 消化管
中西(英)
松田 交代制
(第1.3.5週)
川田
(第2.4週)
北村
(受付11:00まで)
消化管
中西(英)
森田 呼吸器内科・禁煙外来
出原
(9:30診察開始)
白井
吉田 - 大平(美) 鈴木 時枝 沖田
(第1.3.5週)
金子
(第2.4週)
金田 大川 門前 門前 相馬 内分泌内科
川島
(第1.3.5週)

午後診療

午後診療時間:14:00-17:00 
受付時間:13:30-17:00

右にスクロールしてください
診療
科目
内科 上野 大川 交代制 石井 門前 伊藤
消化管
中西
金子 糖尿病
佐々木(啓)
- 時枝
16:30受付ストップ
内分泌内科
川島
(第1,3,5週)
16:00受付ストップ
  • 受付時間は曜日によって異なる場合がありますので、事前にお問い合わせください。

医師紹介

片山 由理

- 部長 -

専門医

  • 日本内科学会認定内科医・総合内科専門医・指導医
  • 日本神経学会専門医・指導医
  • 日本認知症学会専門医・指導医
  • 日本脳卒中学会専門医・指導医
  • 日本リハビリテーション医学会認定臨床医

所属学会

  • 日本内科学会
  • 日本神経学会
  • 日本認知症学会
  • 日本脳卒中学会
  • 日本リハビリテーション医学会
  • 日本頭痛学会
  • 日本臨床神経生理学会
  • 日本微小循環学会

相馬 逸郎

- 医長 -

専門医

  • 日本外科学会専門医
  • 日本医師会認定産業医
  • 日本禁煙学会禁煙専門指導医
  • 日本臨床内科医会認定医
  • 日本医師会健康スポーツ医
  • 結核・抗酸菌症認定医
  • Infection Control Doctor H.pylori(ピロリ菌)感染症認定医
  • 認知症サポート医養成研修修了
  • 第1回医療安全管理者養成研修会修了
  • 内痔核治療法研究会四段階注射法講習会受講証
  • 難病指定医

中西 英樹

所属学会

  • 医学博士
  • 日本内科学会
  • 日本消化器内視鏡学会
  • 日本大腸肛門病学会
  • 産業医