整形外科では専門医3名と専攻医1名で外来、手術、救急対応にあたっています。急性期病院の性格上、外傷症例が多く、可能な限り対応しています。2022年は年間436件の手術と保存療法を含めた入院に対応しています。
また骨粗鬆症リエゾンチームを立ち上げ地域の皆様がいち早く骨粗鬆症に対する適切な治療を受けられたり、治療を継続できるように働きかけています。
整形外科の疾患は範囲が広く、骨折、変形疾患、小児の骨折、炎症疾患、交通外傷、スポーツ外傷、などがあります。
部位別としましては、脊椎、肩関節、肘関節、手関節、手指、股関節、膝関節、足関節など多岐にわたります。
怪我をした患者さんは疼痛や今後の治療方針だけでなく、ご自身の取り巻く社会状況から多くの不安を持っていると推察します。その様な患者さんに対して的確に、スピード感を持って対応することが必要であると感じています。1日も早い社会復帰や患者さんの疼痛管理・術後経過なども柔軟に対応できる環境を整えています。
整形外科診療において医師だけでなく看護師、理学療法士、作業療法士、その他のメディカルスタッフが一丸となって整形外科診療にあたっています。
2023年4月19日の読売新聞の「病院の実力」で主な医療機関の骨折治療実績(2021)において当院が掲載されました。おかげさまでたくさんの脆弱性骨折患者の治療に携わることができております。ただ、当然のことながら手術をして終わりではありません。当院では骨折で入院された患者さんに対し、適切な診断と治療を行い、退院時には近隣開業医の先生方へ繋いでいくことも考えています。
令和7年3月17日現在
午前診療時間:9:00-12:00
受付時間:8:00-12:00
診療科目 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
整形外科 | 榎本 | 河合 (予約制) |
江川 (予約制) |
山口 | 中井 (予約制) |
- |
岡本 | 小宮 | 清水 | 江川 | 柳 | 上田 (第1.3.5週) |
|
- | 柳 | - | - | 多田 (初・再診) |
申 (第2.4週) |
午後診療時間:14:00-17:00
受付時間:13:30-17:00
診療科目 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
整形外科 | - | 河合(秀) (予約制) |
中井 (第1,3)(予約制) |
- | 関節症専門外来 岡島 (第3) (受付15:30まで) (予約制) |
- |
木下 | 多田 |